医局員の紹介
東北大学皮膚科の構成人員
(2022年10月現在)出身大学の異なる先生方が,それぞれの目的・目標をもって和気藹々と診療・研究に従事しています。
教授 | : | 東京大卒 |
講師 | : | 東北大卒 2名 |
助教・助手 | : | 岩手医大卒 2名、東北大卒 2名、東京女子医大卒 1名、山形大卒 1名、 千葉大卒 1名、群馬大卒 1名 |
医員 | : | 岩手医大卒 1名、 東北大卒 2名、秋田大卒 2名、 山形大卒 1名、 産業医大卒 1名、筑波大卒 1名 |
大学院生 | : | 東北大卒 3名、山形大卒 1名、大分大卒 1名、横浜市立卒 1名、秋田大卒 1名 |
時短雇用医員 | : | 秋田大卒 1名、岩手医大卒 1名 |
非常勤講師 | : | 東北大卒 4名、藤田保険衛生大卒 1名、旭川医大卒 1名、岩手医大卒 1名 |
表の見方
1列目が病院での診療科における役職、2列目が大学での大学院研究科における役職です。
専門/専攻分野がある場合は、それぞれ名前の下に列記してあります。
診療科役職 | 研究科役職 | 氏名 | 業績 |
---|---|---|---|
診療科長 | 教授 |
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
業績 |
外来医長 研究主任 臨床研究マネージャー |
講師 | 藤村 卓 臨床研修指導医 |
業績 |
診療副科長 リスクマネージャー |
講師 | 水芦 政人 臨床研修指導医 |
業績 |
医局長 | 病院講師 | 橋本 彰 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
|
教育主任 | 病院講師 | 橋 隼也 臨床研修指導医 |
業績 |
病棟医長 | 病院講師 | 神林 由美 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
業績 |
助教 | 大森 遼子 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
||
助教 | 照井 仁 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
業績 | |
助教 | 八丁目 直和 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
||
助手 | 千葉 広夢 腫瘍外来、アトピー外来、レーザー外来 |
||
医員 | 玉渕 恵里佳 腫瘍外来、レーザー外来 |
||
医員 | 赤井 紗彩 脱毛症外来、レーザー外来 |
||
医員 | 関根 真奈 乾癬外来、白斑外来 |
||
医員 | 日渡 早紀 |
||
医員 | 板橋 知怜 |
||
医員 | P川 康二朗 |
||
医員 | 三上 嘉子 |
||
医員 | 山本 惇 |
||
医員 | 石塚 友記子 |
||
非常勤講師 | 谷田 泰男 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
||
非常勤講師 | 山ア 研志 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
業績 | |
非常勤講師 | 菊地 克子 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
||
非常勤講師 | 小澤 麻紀 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
業績 | |
非常勤講師 | 浅野 雅之 臨床研修指導医 |
業績 | |
非常勤講師 | 渡部 晶子 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
||
非常勤講師 | 古舘 禎騎 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
||
非常勤講師 | 志藤 光介 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
||
時短医員 | 千葉 倫子 アトピー外来 |
||
助教 | 井川 徹也(分子病態治療学分野) 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 |
||
D4 | 大学院生 | 天貝 諒 |
|
D4 | 大学院生 | 大内 謙太郎 |
|
D4 | 大学院生 | 天貝 まゆ子 |
|
D3 | 大学院生 | 入間田 萌花 |
|
D1 | 大学院生 | P川 雄一朗 |
|
D1 | 大学院生 | 小林 愛里 |
|
D1 | 大学院生 | 山ア 絵美 | |
D1 | 大学院生 | 橋 拓矢 |